多持佳絵

スイーツを丁寧に穏やかな気持ちで作れた瞬間

チャヤマクロビ 葉山店

多持佳絵さん

あなたのミニハピを教えて

感情が結果に現れる

 

私は見習いの立場で、仕込みと計量が主な仕事。それからスイーツのソースも作らせていただいています。スイーツは、温度管理や沸騰の見極めを正確に行うことは当然ですが、同じ工程を踏んで作っていてもそのときの仕上がりが変わってしまう。成功するときと失敗するときがあって、なんでだろうって思っていたんです。

 

最近、感情が結果に現れているのだと気づきました。たとえば、迷いながら作っていたものは失敗します。そういうものは、検査で必ず落とされる。どこかに気持ちの変化が現れてしまうんですね。スイーツは、一つひとつが小さくて、美しく完成された世界。お客様はいつもそれを求めてご来店になります。少しでも違うものは許されません。

 

それがわかってからは、丁寧に穏やかな気持ちで作るように心がけています。落ち着いた気持ちでできるときが上手くいくとき。これはスイーツ作りに携わったことで、初めて経験した感覚です。

 

 

kae_5

 

 

料理は男性的に、スイーツは女性的に

 

以前はオーガニックレストランに6年間勤めました。お野菜を中心に、魚・鶏肉を使った創作料理を出すお店です。入社当初は、お惣菜のレパートリーをとにかくたくさん身につけました。また、契約農家さん直送の新鮮な食材を無駄にしないためには、多くのレパートリーとそれらを応用する力が求められました。当時は、男性の気持ちで作っていたと思います。冒険をしたり、ときには大胆に取り組んだり。

 

一方、スイーツは女性の気持ちで作っている気がします。きちんと、折り目を正しく繊細に。全く違う世界に飛び込んだんだなと感じますね。

 

kae_6

 

 

マクロビオティックとの出会い

 

食べること、ましてやスイーツは昔から大好きでした。食べて太って、ダイエットして痩せては太って…、という不健康な生活でした。そんな姿を見かねた姉がオーガニックレストランを紹介してくれたのがきっかけで、体調が改善されていきました。心と体はつながっていると言いますが、本当だなと思います。

 

その経験から自然食に惹かれ、料理のスクールに通い、職場未経験にもかかわらず前述のお店で雇って頂くことに。そこにマクロビオティックのメニューがあって興味を持ったのがマクロビオティックとの出会いです。ヘルシーで健康的、アレルギーをお持ちの方も比較的安心して食べられるのは魅力的です。

 

親しい方と共に食を楽しめる。マクロビオティック・スイーツは、もたれないから体の負担にもならなくて本当においしい。そんな魔法のようなスイーツを自分も極めたいという思いをずっと大切にしまっていました。

 

そして、いよいよ今年の4月からマクロビオティック・スイーツで有名な株式会社CHAYAマクロビフーズでの勤務がスタート。職場に合わせて東京から葉山に引越しました。

 

 

kae_3

 

 

自然豊かな環境で、一歩一歩。

 

工房の目の前には海が見えます。仕込みが上手くいったときは自分へのご褒美として、コーヒーを片手に、海岸で夕日が沈むのを眺めながら一息つくことも。職場長に連れて行っていただいた赤灯台が最もお気に入りの場所。自然を身近に感じながら働けることが幸せです。

最近の私のテーマ・ソングは、水前寺清子さんの「三百六十五歩のマーチ」。3歩進んで2歩下がるって本当なんだなと思います。

 

実は、スイーツがこんなにも難しいものとは思っていませんでした。簡単にはいかないことも多くあります。そんなときも折れずに自分を信じて、着実に歩みを進めていきたいです。いつかお菓子の世界でも自分の製品を作れるようになりたい。そして、もっともっと多くの方にマクロビオティック・スイーツのおいしさを紹介できればと思います。

 

 

kae_7

インタビュー トグチダ  / 撮影 北原 千恵美

多持佳絵
No.027

チャヤマクロビ 葉山店

多持佳絵さん

「オーガニックレストラン&デリ みどりえ」に6年間務める。退職後、2015年4月株式会社CHAYA マクロビフーズに入社。菓子製造を担当。基礎からマクロビオティック・スイーツを学んでいる。葉山市在住

「チャヤマクロビ 伊勢丹新宿店」
東京都新宿区新宿3-14-1 新宿伊勢丹本館7階レストラン街「イートパラダイス」
03-3357-0014
「チャヤマクロビ 日比谷シャンテ店」
東京都千代田区有楽町1-2-2 東宝日比谷ビル B2F
03-3500-5514
「チャヤマクロビ ロイヤルパーク ホテル ザ 汐留店」
東京都港区東新橋1-6-3 ロイヤルパークホテル ザ 汐留1F
03-3573-3616

もしこの記事を気に入ってもらえたら、共有をお願いします!

おすすめのインタビュー

Others

インタビューの一覧を見る

お役立ち情報

Useful information

無料でストレングスファインダーが受けられる?強み診断は年収UPに必須!

無料でストレングスファインダーが受けられる?強み診断は年収UPに必須!

年収UPに必要なのは自分の強みを把握すること。 まわりを見渡してください。社内で給料が高い人は、自分の強みを活かしたアウ …続きはこちら

人脈ゼロ、25歳(無職)。こんな僕でも助成金をもらえる(…はず)

人脈ゼロ、25歳(無職)。こんな僕でも助成金をもらえる(…はず)

助成金とはどのようなものなのでしょうか。 助成金と補助金はどちらも国や地方から支給されるもので、「返済の義務なし」という …続きはこちら

転職初日に感じたたった1つのこと、それは「案ずるより産むが易し」

転職初日に感じたたった1つのこと、それは「案ずるより産むが易し」

転職活動の結果、無事に転職先が決まった方、おめでとうございます。 転職初日までの日々、そこの職場についてあれこれと噂を聞 …続きはこちら

転職サイトに登録してみようと思うんだけど、どれがオススメ?

転職サイトに登録してみようと思うんだけど、どれがオススメ?

転職活動の悩みの1つが、数ある転職サイトの中からどの転職サイトを利用すればよいのかということ。 今回の記事では、転職活動 …続きはこちら

ざっと知りたい!転職活動をはじめてから働きはじめるまでにやるべきこと 〜実践編〜

ざっと知りたい!転職活動をはじめてから働きはじめるまでにやるべきこと 〜実践編〜

※「ざっと知りたい!転職活動をはじめてから働きはじめるまでにやるべきこと 〜準備編〜」の続きになります。   …続きはこちら

お役立ち情報の一覧を見る

Copyright © Minimum Happiness. All Rights Reserved.