ざっと知りたい!転職活動をはじめてから働きはじめるまでにやるべきこと 〜実践編〜

ざっと知りたい!転職活動をはじめてから働きはじめるまでにやるべきこと 〜実践編〜

「ざっと知りたい!転職活動をはじめてから働きはじめるまでにやるべきこと 〜準備編〜」の続きになります。

 

ここから、実際に転職活動をスタートさせてから、転職先で勤めはじめるまでに行うべき作業についてご紹介していきます。

 

応募する企業を決める

 

自己分析を通じて決定した転職の条件を元に企業を絞り、自分の決めた転職活動の方法で求人情報をチェックしていきます。

 

いくつか応募したいと思う企業をピックアップしたら、その会社について下調べを行い、良さそうであれば早速応募しましょう!

 

はじめに張り切って応募しすぎると後々大変になってくるので、最初はアイドリングぐらいの気持ちで2、3社程度に抑えておきましょう。

 

 

応募書類を作成する

 

 

意外と時間を浪費してしまいがちなのが、応募書類の作成作業です。
はじめに職務経歴書の内容は固めておいて、志望動機や自己PRについては自分の決めた軸に準じて作成しましょう。

 

書類選考を通過できない状態が続くようであれば、転職エージェントといった転職のプロに相談することも検討すると良いでしょう。

 

面接を受ける

 

書類選考を通過すればいよいよ面接です。
一貫性のある受け答えができるよう、自分の軸や転職したい理由を確認し、どんなことを聞かれそうかを予想しておきましょう。そして何より、自分が聞きたいことを洗い出しておくことが特に重要です。

 

中途採用の場合には、面接時に採用企業側による会社説明があることも多いようです。
面接を受けに行くという心構えだけでなく、その会社が自分に合っているかもしっかりと見定める気持ちで臨みましょう。

 

内定をもらい、契約条件について確認する

 

晴れて内定を獲得すると、思わず気が緩んでしまうもの。でもここでビシッと気を引き締め直し、採用企業と契約の条件調整を行います。

 

自分の望む条件で働けるように細かいところまでしっかりと確認しましょう。

また、入社日は、退職後すぐの日にちにするより少しの休養期間を設けておくことをおすすめします。

 

退職の準備をする

 

転職先が決定したらすぐにやらなければいけないこと、それは勤めている会社に退職の意思を告げることです。

極力、良好な関係で退職できるように可能であれば転職活動を始める段階で、直属の上司に退職について相談しておきます。内定後に、打ち明ける場合にも直属の上司を通じてワンクッションいれてから退職願を提出しましょう。

 

退職が決まると引き継ぎの作業などでバタバタとしてしまいますが、その他、保険や年金に関する手続きも必要になるので予めチェックリストにして必要な作業をリストアップしておきましょう。

 

 

転職活動をスタートさせてから転職先で勤めはじめるまでの流れをきちんと把握して、円滑に進められるように段取りを整えましょう。

もしこの記事を気に入ってもらえたら、共有をお願いします!

その他のお役立ち情報

Useful information

無料でストレングスファインダーが受けられる?強み診断は年収UPに必須!

無料でストレングスファインダーが受けられる?強み診断は年収UPに必須!

年収UPに必要なのは自分の強みを把握すること。 まわりを見渡してください。社内で給料が高い人は、自分の強みを活かしたアウ …続きはこちら

英語力の底を上げて、2ヶ月の勉強でTOEIC730点を突破する

英語力の底を上げて、2ヶ月の勉強でTOEIC730点を突破する

「TOEIC730点以上」これは、企業の求める英語力に設定されることが多い基準スコアです。そこまでの英語力を獲得するには …続きはこちら

働き方によるメリット・デメリット教えておくれよ!

働き方によるメリット・デメリット教えておくれよ!

いま働き方はどんどん多様化しています。どの働き方が良いかは人それぞれでしょうし、同じ人でもあるときは正社員、あるときはア …続きはこちら

デキる男はネクタイの締め方にもこだわる

デキる男はネクタイの締め方にもこだわる

あなたは適当にネクタイを締めていませんか。日本には、とりあえずビジネスの場でネクタイを締めてさえいれば良いという風潮があ …続きはこちら

社会人合コンでモテリーマンになるためのToDoリスト

社会人合コンでモテリーマンになるためのToDoリスト

社会人にとって、合コンは重要な出会いの場。どんな男性がモテるのか、気になるところですよね。やっぱりイケメンが重宝されるの …続きはこちら

お役立ち情報の一覧を見る

おすすめのインタビュー

Others

インタビューの一覧を見る
Copyright © Minimum Happiness. All Rights Reserved.